りゅーやん– Author –

栃木県在住の34歳。
34年間住んでいた愛媛県から、栃木県に引っ越したばかり。仕事もやめて、無職になる。同性愛者・躁うつ病患者(現在は寛解している)。趣味は登山。フィリピン人のパートナーと生活しながら、社会の壁を乗り越え、楽しい日々を送るため、人生をサバイバルしている。
-
【テアラロア Day25】懐かしのメンバーでワナカの日本料理屋さんに行く
喘息が悪化する 今日は一日何もしない「ゼロデー」だ。 身体にも心にも疲れが溜まっていたので、僕はこのキャンプ場にもう一晩泊まり、ボケーっとする時間を確保したかった。 ベリーは、ホテルの個室に泊まりたいということで、ワナカの信じられないくらい... -
【テアラロア Day24】テアラロア400km地点の街「ワナカ」へ
波が通り過ぎるのを待つ 今日は山を降りて、ワナカまで歩く日だ。 今朝テントから出たときにベリーが「調子はどう?」と聞いてきた、「昨日よりマシになったよ。メンタル的に」と答えると「うん、表情が昨日より良くなっている」と返ってきた。 そして「調... -
【テアラロア Day23】ごめんなさい、日本に帰りたいです
昨日は、気分がまた立ち直ったかと思ったけど、あの場面を何度も思い出していると、また元に戻ってきた。 今日は山を三つも越えるハードな一日だ。 ただひたすら地面を見ながら歩いた。 「日本に帰りたい」とずっと思いながら、歩いていた。 頭が混乱して... -
【テアラロア Day22】「帰国」を考えながら歩いた一日
山に入りたい 一夜が明けた。 とても寒い朝だった。今日から三日間、山に入る。山に入りたくて仕方がなかった。街を早く出たかった。 ドネック&ベルはレンタカーを借りニュージーランドを旅する、ベルは「もしかしたらワナカで会えるかも、もしかした... -
【テアラロア Day21】NZに来てはじめてメンタルダメージをくらう
食料を送る 朝6:00に起きて、ドリトリーのなかで音を立てないように静かに荷造りをする。 キッチンで朝食のラーメンを食べて、宿をあとにする。 今日はこのクイーンズタウンを出発したあとは、フランクトンという街を通り、アロータウンという小さな街のキ... -
【テアラロアDay 20】クイーンズタウンへ
早朝、さっそく荷物をまとめる。 今日、クイーンズタウンで宿がとれるかどうかわからなかったけど、この場所に居続けたくなかった。 路肩の狭い舗装路を歩く。 しばらくすると電波が入ったので、クイーンズタウンで安くに泊まれる場所はないか探すと、1320... -
【テアラロア Day19】一緒に歩いた仲間との別れの時
一月一日問題 朝起きると、みんな「これからどうするか」それぞれ話し合っていた。 というのも、このままバスかヒッチハイクで観光地のクイーンズタウンに着いたとしても、年末年始はホテルがあり得ないくらい高くなるからだ。 特に12月31日と1月1日が高い... -
【テアラロア Day18】僕はジャパニーズ
僕はジャパニーズ 昨日のハットにはフランスから来たティーボーを含めた、たくさんの国籍の人がいた。 ちなみにティーボーと会うのは二回目。とても器が大きくて、めちゃくちゃフレンドリーな人だ。 ちなみにティーボーはほとんど英語が話せない。なのに、... -
【テアラロア Day17】ニュージーランドの牛、再び
きれいな景色 小雨のなか出発する。 360°どこを見渡しても、景色が絵になるので、写真を撮るのをやめられなかった。 前情報では、ニュージーランドの雨はスコールのように一時的に降って、すぐにやむと聞いてたのだけど、小雨が降ったりやんだりを繰り返し... -
【テアラロア Day16】映画「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地に辿り着く
一番寒い朝 今朝はニュージーランドに来て一番冷えた。 持ってきたヒートテックとTシャツ、ダウンジャケットを全て着込んでも、ギリギリ耐えられるレベルだった。 ここはまだ山の上じゃないのに、ギリギリというのはまずい。この旅の後半は、テアラロアの...