-
【閲覧注意 ♯1】トラウマは怒りと生きるパワーをくれる(家庭環境)
これは、過去のトラウマの記録です。 この記事は、見ていてしんどくなるような内容が含まれています。調子の悪い方や、暗い話を聞きたくない方は、引き返してください。 -
登山の危険性をこれまでの経験から解説します
街とは違い、人が住むようにアレンジされていない自然の中だからこそ、どんなことが起こっても不思議ではありません。実際に山に登り、個人的にどんな危険を感じたのか綴っていきます。 -
【登山の魅力】登山未経験者だった僕が山で見つけた10の魅力
山に登って、なにが楽しいの?昔の僕が思っていたことです。その答えは山の外側にはありません。実際に、山を繰り返し登ることで、登山の魅力がわかってきました。この記事では、僕の経験に基づいた100%オリジナルな表現で、登山の魅力を語っていきます。 -
歩き旅の魅力、ただ歩くだけで人生が少しずつ進む理由
親切な韓国人に出会いました。歩き旅の魅力、そして行動することの魅力。平凡な日常のなかに生まれる奇跡。身体は同じ土地に縛られていても、心は旅人でいられます。 -
雨の登山道で思い出す日常、ブルーがサファイアに変わる瞬間
悪条件の山の中、一人で黙々と歩いていると「日常の全ての感情や思い出は、いいことでも悪いことでも、美しかったんだな…」と気付くのです。 -
【好奇心】やりたいことを見つけるためにやった「6つの些細な事」
意味があるとか、ないとか、そんなのは考えないようにすることです。考えてしまいますが、それでも考えないようにすることです。些細なことで、つまらないことで、いいんです。 -
【皿ヶ嶺】はじめてのテント泊登山は一生忘れられない一日
はじめてテント泊登山をしたときの記録です。 場所は愛媛県にある「皿ヶ嶺」。いまは、平気でテント泊登山をしていますが、はじめは緊張でドキドキでした。 -
【リラックス】雨に打たれて感じた自由
精神的にいつも過剰になにかに取り囲まれている僕に、癒しをもたらすのは大自然という「何にも囲まれていない」その在り様です。 -
【原付×登山の魅力】街から山へ、五感で楽しむ新感覚トリップ
僕は車の運転が苦手でした。車の運転ができないと、登山道までアプローチできないという思い込みがありました。ですが、試しに原付で行くと行けました。そして、その魅力にも気付きました。 -
【堂ヶ森】夏山はアニマルたちの運動場
時々、何かに導かれているような見えない力を感じるときがある。人生、なんとかなるんじゃないかと思った。