-
【国際恋愛 ♯6】義両親、パートナーの職場の同僚とカラオケに行く&そしてお別れの日
「じゃあ、包丁を全部研いでくれたのも、ありがとうのしるしだったのかな」と聞くと、また「うん」と返ってきた。 -
【メンタル日記】条件付きの優しさで溢れた世界を生きている
人は、相手を自分の理想の形に当てはめ、それに対して「優しさ」を与える。 -
【国際恋愛 ♯5】フィリピン人パートナーの義両親と旅行三昧&刺し身を食べる
僕とソーマとお義父さんの三人でスーパーの惣菜コーナを見て回り、半額のものがあると、みんなで歓喜した。そして、スーパーの電子レンジで温めて、そのまま駐車場の車の中で晩ごはんを食べる。 -
【メンタル日記】人間の尊厳は命をこの世につないでくれる最後の砦だ
人が生きていられるのは、周りの人が支えてくれるから、そして自分が自分を支えているからだ。でも人間の尊厳を失うと、自分で自分を支えることができなくなる。急に死にたくなる。 -
同性愛者が同性愛の恋愛映画をみると、これが異性愛者の世界なのかと感動する
僕たち同性愛者は、生まれたときから、ずっと男女の恋愛を強制的に見せ続けられてきた。 -
【メンタル日記】人生の「どん底」とは地に足がつくことでもある
ただ、どん底から這い上がって、10年くらい経つと、「あの苦しみの中にも、一つだけ心地よさがあったな」と思えるような気がするのだ。 -
【求職日記 ♯9】自分は人間以下の存在なのか
同じ人間として認識されてないんじゃないかと、ものすごい悔しさと、怒りと、悲しさと、無力さが襲ってくる。そして深く傷つく。人間としての尊厳を傷つけられた気分になる。 -
【メンタル日記】しんどい気持ちを素直に言えると、失った自分が帰ってくる
人に頼らないように気をつけるなんて、愚痴をこぼさないようにするだなんて、アホらしくて、ちっぽけなことのように思える。 -
【求職日記 ♯8】突然の来客、大手保険会社のマネージャーのポストを提案される
Sさんが「それはメンタルが弱いからじゃないんです、真面目に真剣に生きているから、そうなったんです。それは弱さじゃなくて強さですよ!」といってくれた。 -
【求職日記 ♯7】就労移行支援B型へ、いざなわれる
ふと、面接官を見ると、少し驚いた表情をしていた。「しまった。言い過ぎた」と思い、僕はそこでやめた。そして30分予定だった面接が15分で終わった。