詩集を出版しました!こちらをクリック

フィリピンに行ったら是非買ってほしい現地のおすすめ食材5つ

もくじ

はじめに

海外旅行に行く楽しみの一つが食ですよね。

現地の料理を楽しむのはもちろんですが、現地のスーパーマーケットにいって「そこでしか手に入らない食材」を買い日本に持ち帰るのもまた、楽しみの一つです。

今回は、フィリピン人のパートナーを持つ僕だから知っている、本当においしい現地の食材を5つ紹介します。

フィリピンのおいしい食材5つ

カラマンシーソース

まずは、これです。

フィリピンの代表的な果物である「カラマンシー」を使った醤油ベースのソース。カラマンシーは別名「フィリピンレモン」と呼ばれる柑橘系の果物です。そして、日本ではその栄養価の高さから「奇跡の果物」と呼ばれています。

ということなんですが、栄養価の話はいったん置いといて…、これがめちゃくちゃ美味しいんです!!

酸味のあるソースなので、焼き魚やステーキにかけても美味しいし、揚げ物にかけてもおいしい。なんならご飯にかけても美味しいです。サラダでも冷ややっこでも、なんにでも合うと思います。

カラマンシ―ソースに似た商品で「チリソース」がありますが、どちらも美味しい!

これは絶対に買ってほしい…!

マントマス

はい、来ました、マントマス!

これも是非試してほしい「フィリピンの定番ソース」です!もともとはフィリピンの「レチョン」というめちゃくちゃ美味しい豚の丸焼きに合わせて開発されたソースらしいのですが、ご飯にかけても、なんにかけても合う万能ソースです。

豚のレバーをペーストしたものがベースになっています。かといって臭みがあるわけでもなく、ほどよい甘みとコクがある、個性的なソースです。

僕は鳥や豚のレバーが苦手ですが、マントマスは大大大好きで、チキンステーキにかけることが多いです。

カラマンシ―ソースと比べると、好き嫌いは別れるのかもしれませんが、こちらも是非試してほしいフィリピンの食材です。

バナナケチャップ

そして、ソースつながりでもう一つ。

「バナナケチャップ」です。フィリピンといえばコレです!「ははぁ、なるほど、バナナを加えたトマトケチャップか…」と思いましたか?

…違うんです。トマトはどこにも入ってないんです。100%バナナからできたケチャップなんです!

第二次世界大戦中、ケチャップの原料であるトマトが不足していたフィリピンは、代わりにバナナを使ってケチャップをつくり始めました。そして、それがフィリピンのケチャップとして定着したそうです。

ちなみに味ですが、酸味はトマトケチャップよりも少なくて、いい感じの甘味があります。バナナの味はほとんどしなくて、でも時々「バナナからつくられたような」ほのかな甘さを感じます。

マッシュルームスープ

これは、僕の大好物です。

最初にこのスープを飲んだとき「なんで、このスープ、日本で売られてないの!?」と思いました。

キノコの風味を生かしたクリーミーな味わいで「ほかに何も野菜や調味料を加えたくない、このシンプルなキノコの風味をただ楽しんでいたい」と思わせてくれるスープです。

キノコの風味が好きな人なら、このスープにハマるんじゃないかと思います!

マジックサラップ

最後は、フィリピン定番の万能調味料です。

鶏肉やニンニク、玉ねぎなどから作られた顆粒状の調味料で、これをかけるとどんな料理もおいしくなります!

いわゆる、日本の「味の素」のような立ち位置です。僕はペペロンチーノをつくるときに、いつもマジックサラップを入れるので、フィリピンに行くたびに爆買いしています。

おわりに

どうでしたか?

食材を見るだけでも、その国の匂いが漂ってきますね。

井の中の蛙だった僕は、「美味しいものは全て日本に揃ってるだろう」と海外の食材に興味をもっていなかったのですが、実際に試してみると「美味しいものはまだまだ、世界中にたくさん散らばっているんだな」と気が付きました。

最後に、今日紹介した中の3つがオンラインで購入できるようなので、リンクを貼っておきます。輸入品になるのでかなり割高です。

フィリピンの物価は日本よりも少し安いので、現地にいったら是非スーパーマーケットに行ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者

栃木県在住の34歳。
34年間住んでいた愛媛県から、栃木県に引っ越したばかり。仕事もやめて、無職になる。同性愛者・躁うつ病患者(現在は寛解している)。趣味は登山。フィリピン人のパートナーと生活しながら、社会の壁を乗り越え、楽しい日々を送るため、人生をサバイバルしている。

気軽にコメントしてね!

コメントする

もくじ