-
【フィリピン旅行記 ♯2】いきなりパートナーの親戚一同の集まりに出向く&軽やかで柔らかな人ばかりだった
「ほぼ赤の他人の僕が、親せきのお墓参りに行くのって、いいのかな」と一瞬思ったけど、その場の軽やかでリラックスした雰囲気に「いちいちそんなこと考えなくていいか」と思いなおし、車に乗り込む。 -
【フィリピン旅行記 ♯1】パートナーの実家に初訪問!相手の家族に「受け入れてもらえるのか」ドキドキの一日目
パートナーのご両親にあいさつをするために行ったフィリピンの旅行記。日本と違うところがたくさんあって、僕の世界に強烈な刺激を与えてくれました。でも同じところもたくさんあって、人間というものへの理解が少し深まりました。 -
言葉の壁があるからこそ国際恋愛が上手くいく5つの理由
例えば、言い合いになったとして、パートナーが本気の英語でまくしたてるとします。ですが、僕はついていけません。そこでパートナーの心にブレーキがかかるので、そもそも「言い合い」という戦いの場に僕たちは立てないのです。 -
国際恋愛(国際結婚)の難しいところ4つと、その悩みの解決法を語ります
人生は、悩みの連続です。国際恋愛になると、さらに悩みは増えます。強い意志を「持ち続ける」というのは、「強い人間になる」ということではなく、「弱い自分でも、パートナーと一緒に生きたいという意思を力にかえて、何度でも立ち上がる」ということです。