テアラロア– category –
-
【装備・持ち物】1300kmのロングトレイル「テアラロア」を歩いたときに持っていったもの
「どんなものが役に立ったか、いらなかったか、何を買い足したのか」という話も交えながら、ニュージーランドの情報と共に、持っていったものを紹介していきます。 -
ニュージーランド写真集を出版しました
価格は1250円ですが、電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」に入っている方は無料で読めます。 お酒のつまみにどうですか? -
【テアラロア Day76】テアラロアの最終地点「シップ・コーブ」に着く
暗闇の出発 朝4:30にアラームの音で目が覚める。 チーズを食べ、急いで荷物をバックパックにつめる。そして、テントを出た。 なんでこんなに出発が早いのかというと、昨日エミリーと、この旅の最終地点「シップ・コーブ」で日の出を見ようと、約束したから... -
【テアラロア Day75】「外の世界」と「内の世界」
今日もクイーン・シャーロット・トラックを歩く。 明日でゴールの予定だ。 ゴールがいよいよ間近に迫ってくると、その先にある日本での生活のことを考え始める。 悩みの多い日常生活。 過去に日本であった嫌なことは、今でも鮮明に覚えている。何度思い出... -
【テアラロア Day74】腰が痛い
今日は昨日の反省を生かして、二人とも早起きをした。 それでも、準備に時間がかかる二人なので、出発できたのは9:00だった。 そして二人とも黙々と歩くタイプなので、お互いに自分のペースで黙々と歩いた。 これが、最後の道なんだな。 最後なのに、実感... -
【テアラロア Day73】クイーン・シャーロット・トラック
スロー・スタート いつもは遅くても10時には出発をしていたけど、リッチモンド山脈が終わり、歩きやすいトレイルしか残っていない僕たちは気が抜けていたので、12時までのんびりしていた。 エミリーは、海を見つめながら座っていた。彼女の元には、日記帳... -
【テアラロア Day72】この旅の終わりが始まった
昨日の宿の日本人 昨夜、寝る前に共用のキッチンへ水を汲みにいったら、二人の日本人がいた。 一人は22歳だといっていた。二人とも地元が近くて、「海外で働いてみるか!」と軽いノリで、一緒にニュージーランドへ来たらしい。 そして、二人ともこの街のレ... -
【テアラロア Day71】トレイル・プロバイズ
恐れ 気持ちのいい、晴れた朝だった。 早速テントをしまい、次の街「ハブロック」に向けて歩きはじめる。 整備されたフラットな道を歩く。 そのあとは、牧場を通ったり、畑の横を歩いたりした。 あと五日で、この旅も終わるわけだけど、この旅にトライした... -
【テアラロア Day70】地上の香り
歩き始める。 テアラロアを始めたばかりの頃は、いろんなことが新鮮で、たくさんのことを感じていた。 だけど今はもう、心の受け皿がいっぱいになってしまって、もうこれ以上、感じることができなくなった。 ゴールをめざして、急ぎ足で歩く。 歩き進める... -
【テアラロア Day69】NZの先住民族マオリのおじちゃんに出会う
マオリのおじちゃん 昨夜も雨が降っていた。 ビショビショになったテントを袋にしまい、それをザックに入れる。二日連続の雨で、道が小川のようになっていた。 少し歩いたところで、ハットに到着した。 ドアを開けて中を覗いてみると、「グッモーニング!...